清掃ハイキング

メニュー 2018年 12月16日 11月18日 10月21日 9月16日 7月15日
6月17日 5月20日 4月15日 3月18日 2月18日
2017年 12月17日 11月19日 9月17日 7月16日
6月18日 5月21日 4月16日 3月19日 2月19日
2016,2015年 2014,2013年
2018年12月16日清掃ハイキング報告
 今年最後の活動、寒い中、清掃班と、手入れ班、モニ1000に別れて活動。
 参加者:東、井坂、易、河原、熊代、小泉昌、谷、土田夫妻、西川、森、米虫
 以上12名(敬称略)
清掃班:タバコの吸殻多かった。側溝の落ち葉を集めて上げる。 手入れ班:新御堂側のススキを刈る 集まったゴミ
缶17本、ペットボトル20本、カセットデッキ可燃ゴミ1袋、不燃ゴミ1袋
モニ1000班
4人で2方向に分かれて調査前回より木の実は鳥に食べられたのか減った。モツツツジの返り花が咲いていた。
 ↑写真は、マユミの実
2018年11月18日清掃ハイキング報告

 少し曇ってきましたが、割合暖かで作業しやすいお天気、参加者が少ない中人数をやりくりして、台風21号の後片付け班と清掃班とモニ1000班に分かれて作業しました。
 また熊代さんの紹介で新しく来られた森さんが、モニ1000に参加しました。
 参加者:東、井坂、石田、易、皆光、河原、熊代、小泉夫妻、谷、土田夫妻、西川、森、米虫
台風後片付け班
ペットボトルやタバコの吸殻があった。落ち枝なども片付けた。 ごみは少ないムラサキシジミが飛んでいた。タバコの吸殻がバス停に多い 尾根道を中心に片付けた。落ち葉もはいてすっきりした。 モニ1000班
シャリンバイ、マンリョウ、ヤブコウジなど実が多かった。ユキムシが多く飛んでいた。
集まったゴミ
缶11本、瓶1本、ペットボトル8本、すだれ、雨どい等
2018年10月21日清掃ハイキング報告
今回写真はありません 良いお天気でしたが、皆さん忙しいのか参加者は少なめでした。台風の後片付けと合わせて清掃をしました。
 新御堂筋側:ごみは少なかったが側溝に沢山かたまって落ちていた。
 周回道路側:バス停にタバコの吸殻が一杯、コマツナギ、ナツフジ、コウヤボウキの花が咲いていた。
 参加者:東、石田易、皆光、河原、小泉夫妻、武田、田村
 以上10名(敬称略)
  見つかったゴミ:缶10本、瓶、1本、ペットボトル8本、コードや掃除用具
2018年9月16日清掃ハイキング報告
 久しぶりの晴天、気温も30℃と暑くなりました。
 1ヶ月ぶりの清掃活動ですが、先の台風21号の倒木や落ち枝の後片付けもしました。
モニ1000は最小の2人でできる限りやりました。
 参加者:東、井坂、石田、易、河原、柴田、谷、高橋、塚原、土田夫妻、米虫
 以上12名(敬称略)
台風21号による倒木 倒れた倒木が片付けられてすっきり モニ1000班
ミソハギが初めて確認される秋の花が咲き始めた。
清掃班周回道路側
コマツナギが咲いていた。
集まったゴミ
缶4本、ペットボトル5本、可燃ゴミ2袋、不燃ゴミ1袋
2018年7月15日清掃ハイキング報告
 目がくらくらするほど太陽の陽射しがきつく、気温もぐんぐん上昇、熱中症の危険度は警報レベルです。しかも3連休の最終日とあって参加者はちょっと少なかったですが13名の方が集まって、なるべく早く終わりましょうと声掛け合って、清掃班とモニ1000班で作業しました。
 また先日の雨で地割れが広がっているところを見に行きましたが市がブルーシートで覆っているのでどうなっているのか分からず、それ以外の点は普通に通ることができました。
 参加者:石田、易、河原、熊代、小泉夫妻、高橋、谷、塚原、土田夫妻、松田、米虫
 以上13名(敬称略)
清掃班作業風景
ごみは少なかった。雑誌の束が捨てられていた。
清掃班作業風景 モニ1000班作業風景
花は端境期で少なかった。ヒメヤブランやトキリマメが咲いていた。B地区にオオバノトンボソウが見つかる。
反省会風景 集まったゴミ
缶2本、瓶2本、ペットボトル1本、可燃ゴミ1袋
台風で飛ばされてきた風呂蓋や洗濯物、波板など色々なゴミがあった。
2018年6月17日清掃ハイキング報告
 梅雨の晴れ間朝は涼しかったが昼には夏の暑さ、蚊と暑さで結構大変になってきた。いつものように周回道路内外と新御堂筋側に分かれて清掃、モニ1000班は4人で調査。
 参加者:石田、易、柴田、河原、熊代、小泉夫妻、高橋、谷、塚原、土田夫妻、土井、松田、米虫
 以上15名(敬称略)
周回道路側
プラスティックフィルター付のタバコがそのまま捨ててある
新御堂筋側
DVDやエンジンオイルが不法投棄されていた。
フェンスから出ているクズやササを刈った。
満開のオカトラノオを見に行く
コマツナギやノアザミ、ネムノキ、アカメガシワ等咲いている。
モニ1000班
ネジバナが咲きシャシャンボが咲き始める
集まったゴミ缶6個、ペットボトル15本、傘1、可燃ゴミ3、不燃ゴミ1
2018年5月20日清掃ハイキング報告
 さわやかな晴天、蒸し暑かった空気が入れ皮って気持ちの良い5月の空の下、いつもの用に清掃班、新御堂筋側と周回道路側モニ1000班に分かれて作業しました。
 終わった後皆でササユリの蕾を確認しに行きました。
 参加者:東、井坂、石田、易、河原、熊代、笹尾、高橋、塚原、土田夫妻、土井、松林、米虫
 以上14名(敬称略)
清掃班御堂筋側
ごみは少なかった。コーヒー缶が多い。小さな竹を切る。オオキンケイギクも抜いた。
清掃班周回道路側
ビール缶が多い。ごみは少なかった。オキンケイギクを抜く。センダンの花が咲いていた。
モニ1000班
熊代氏の知人の松林さんが参加
花が一杯、ブタナ、ヒメジョオン、スイカズラ、ノアザミ等
ネジキの花がきれいだった。 集まったごみ
缶15本、ペットボトル13本、可燃ゴミ3袋、不燃ごみ1袋
2018年4月15日清掃ハイキング報告
 朝から激しい雨でしたが、10時過ぎには雨も上がり、無事作業できました。
 周回道路側と御堂筋側清掃班とモニ1000班と若竹伐採班で作業しました。若竹も100本ぐらい刈りました。
 参加者:東、井坂、石田、易、河原、小泉清、笹尾、柴田、高橋、谷、土田夫妻、西川、横山、米虫
 以上15名(敬称略)
集まったごみ缶2、ペット2、可燃ゴミ1袋、不燃込み2袋 モニ1000班 林縁のフジがもう咲き始めた!
2018年3月18日清掃ハイキング報告
 暖かな一日、動くと汗ばむほど。始めに、安全のため新規に購入した反射板つきベストが配られて、着用して作業することになる。
 新御堂筋側、周回道路側と希少種策補修班とモニ1000班に分かれて作業しました。
春を探して歩きました
 参加者:東、井坂、石田、易、皆光、河原、小泉夫妻、柴田、高橋、谷、塚原、土田夫妻、西川、横山、米虫
 以上17名(敬称略)
新御堂筋側側
溝の落ち葉を上げるがまだ残っている。
希少種保護班
倒れた杭を打ち直しテープを巻く
周回道路側
春探しツクシが出ていた。ヨモギの若葉、タンポポも咲く。タバコの吸殻多い
モニ1000班
ヒサカキの花咲く。モンシロチョウやルリシジミ発見
集まったごみ
缶12本、瓶2本、ペットボトル5本、メジャー、可燃ゴミ1袋、不燃ごみ1袋
2018年2月18日清掃ハイキング報告
 厳しかった寒波も少し和らいで陽射しが暖かく感じられる午後、春の兆しを探して清掃ハイクに出発しました。しかし寒さ厳しき今年、ハンノキの花が咲いていたのとヒサカキの蕾を見つけただけで、あまりは春の兆しは見つけられなかったです。
 参加者: 東、石田、易、河原、熊代、小泉昌夫妻、柴田、高橋、谷、塚原、土田夫妻、土井、西川、松田、横山、米虫
 以上18名(敬称略)
清掃班周回道路側
缶、ペットボトルが多い。溝の落ち葉を上げる
清掃班新御堂筋側
ごみの量が多い。缶なども多かった。
モニ1000班
アオキの蕾が出ていた。
終わってから安全のためのベスト購入の検討会が開かれる 集まったごみ
缶31本、ペットボトル24本、瓶3本、可燃ゴミ3袋、不燃ごみ1袋
2017年12月17日清掃ハイキング報告
 2017年最後の清掃ハイクは、側溝に落ち葉が大量にたまった島熊山外回り、内回りの清掃を行いました。紅葉の季節が終わって散り積もった落ち葉は、歩道部分は豊中市やボランティアの方々が清掃してくださったらしく、綺麗になっていましたが、側溝には、溝の上部に届くまでうず高く溜まっていました。それを手で掬っては袋に入れ、袋が一杯になったら山の茂みの中に捨てに行くという作業を何度も繰り返し、やっと三叉路から新千里西町3丁目の信号までの道沿いの半分程度まで行ったところで時間切れとなりました。幸い落ち葉は乾いていたので手が濡れることはありませんでしたが、非常に効率が悪いので溝にはまるサイズの塵取りのようなものがあればと感じました。溝の落ち葉拾いは、秋だけの作業としても今後の課題として何か考えなければと思います。なおあらかじめ落ち葉を踏み潰しておくと、圧縮されて効率が上がるとのアドバイスも頂きました。
 (高橋 由美子)
2017年11月19日清掃ハイキング報告
 寒波襲来でとても寒かった。そんな中元気な12面が参加し、掃除とあわせて、側溝の落ち葉拾い、台風21号で倒れた木の片付けなどをした。モニ1000班は、なんとか4名を確保して調査した。
 参加者:東、井坂、石田、易、熊代、小泉清、柴田、土田夫妻、永島、西川、米虫以上12名(敬称略)
周回道路側
空き缶が多い。2ヶ月あいたせいかも
清掃班新御堂筋側
新御堂筋の側溝の落ち葉がすごい手で集めてあげる
モニ1000班
花はヒイラギの花が咲きよい香りがしていた。ヤツデの花と後は木の実が多い。
基地の奥に倒れていた木は市で切ってくれて綺麗に積み上げられていた。 集まったごみ
缶28本、瓶3本、ペットボトル10本、傘1本、可燃ゴミ2袋、不燃ごみ1袋
2017年9月17日清掃ハイキング報告
 台風が接近して警報が出ているけど雨はまだ降ってきていない風が強いが危険というほどでもなかった。そんな中4人が集まった。清掃班御堂筋側1名、周回道路側2名、モニ1000班1名の最少人数で短時間作業をする。
 道路に風で飛ばされた枯れ枝やドングリが多数落ちていた。コマツナギ、アレチヌスビトハギ、クズ、ナツフジが咲いていた。強風の中、ヒカゲチョウ3頭を見た。暗いので林の中は良く見えないので、咲いている実や花が確認しにくい。マルバハギにルシシジミが来ていた。
 参加者:易、小泉昌、土田泰、米虫、以上4名(敬称略)
 集まったごみ:缶10本、瓶1本、ペットボトル3本、可燃ゴミ1袋、不燃ごみ1袋、その他金属性コンパクト
2017年7月16日清掃ハイキング報告
 3連休の中日暑い日中にもかかわらず参加者があつまり、何時ものように清掃とモニ1000を行いました。
 参加者:石田、易、河原、熊代、小泉夫妻、柴田、谷、塚原、土田夫妻、松田、米虫
 以上13名(敬称略)
清掃班新御堂側
袋ごとゴミが捨ててある、車からの投げ捨てか
周回道路側
ゴミは多くないが、タバコの吸殻が多い黒竹が道に出ているので刈った。
きのこが沢山出ていた。 モニ1000班
早くもマルバハギが咲き始める
木の実が沢山
集まったごみ
缶19、瓶2、ペットボトル11、可燃ゴミ1袋、不燃ごみ1袋、
2017年6月18日清掃ハイキング報告
朝は曇っていましたが昼までにはすっかり晴れて気温もぐんぐん上昇、梅雨とは思えない好天です。今日も元気な14名が参加していつも通り清掃班新御堂側と周回道路側モニ1000班に分かれて作業しました。
 参加者:石田、易、皆光、上条、河原、熊代、小泉夫妻、柴田、高橋、谷、塚原、土田泰、米虫
 以上14名(敬称略)
集まったゴミ
缶14本、瓶2本、ペットボトル7本、可燃ゴミ1袋、不燃ゴミ1袋
中身が入ったまだ開封していないオイルや調味料入りのボトルが捨てられていた。
周回道路外回り
コマツナギ、ネムノキ咲いていた。ヤマモモ紙をつけていた。
周回道路内回り
黒竹が茂っていたので来月切りたい。
新御堂筋側
ごみは少なかったが側溝に落ち葉が沢山あり6風ろブナつめた中身の入った調味料が容器ごと捨てられていた。
モニ1000班
クチナシ、ナンテンが咲き、ヒメコウゾの実があった。
2017年5月21日清掃ハイキング報告
 5月というのに気温30℃近くの暑さ、来るだけで一汗かいて作業してまた汗です。広がったオオキンケイギクを抜く作業をするとの事で、清掃班とモニ1000班と除草班に分かれて作業しました。
 参加者:東、井坂、石田、易、皆光、河原、熊代、高橋、谷、土田泰、永島、西川、米虫、横山
 以上14名(敬称略)
清掃班作業風景
ゴミは少なかった。切り刻んだゴミがあった。ゴルフボールが埋まっていて取れなかった。
清掃班作業風景
タバコの吸殻が多い。
ネジキやセンダンの花が咲きはじめる。
オオキンキイエギク除抜班作業風景
 袋4つ分になった。大体抜けた。
モニ1000班
木の花が多く、ネジ、キナツハゼ、シャリンバイ、ソヨゴ、カナメモチ等、草花は、ニガナ、コウゾリナ等
 写真は早くも咲き始めたネジキの花
集まったゴミ
缶12本、ペットボトル2本、可燃ゴミ1袋、不燃ゴミ1袋、オキンケイギクの袋4袋
2017年4月16日清掃ハイキング報告
 汗ばむほどの晴天、清掃班とモニ1000班に分かれて作業しました。清掃班新御堂側は早めに止めに終えて若竹伐採もしました。伐採した若竹150本、雨が降ったのでかなり頭を出していました。
 参加者:東、石田、皆光、上条、河原、熊代、小泉夫妻、高妻、笹尾佐恵子、高橋、谷、塚原、土田夫妻、西川、松田、丸田、米虫
 以上19名(敬称略)
清掃班活動風景 コバノミツバツツジが綺麗だった モニ1000班
新会員さんと観察
カンサイタンポポやキュウリグサ
終わって反省会
 ゴミは少なく煙草の吸殻が多い
集まったゴミ
缶11、瓶1、ペットボトル5、傘、可燃ゴミ1袋、不燃ゴミ1袋
2017年3月19日清掃ハイキング報告
 ウグイスが鳴き、春の陽射しがぽかぽかと暖かい一日、春が一杯見つかるかなと何時ものように清掃班とモニ1000班で作業を行いました。
 集まったゴミ缶17本、瓶3本、ペットボトル10本、釣り竿、ラジオカセット、刈り払い機、可燃ゴミ3袋、不燃ゴミ1袋
 参加者:東、井坂、石田、易、皆光、上条、熊代、高妻、柴田、谷、土田夫妻、西川、松田、社、米虫
 以上16名(敬称略)
御堂筋班
ポリ袋が束されたようなゴミが多かった。
周回道路班
釣り竿や刈り払い機、ラジオカセット、植木の土等不法投棄が目立った。
モニ1000班
林の中にはヒサカキ特有の生臭い香りが漂い始め花が咲き始めていました。実は、鳥に食べられて殆どなく、まだ春の野草は少なかったです。
2017年2月19日清掃ハイキング報告
 さわやかな冬晴れ青空がまぶしいが気温は低く、ちょっと寒かったです。
 17人が集まり、清掃班とモニ1000班、それと市に寄るナラ枯れ木の伐採作業が入っているので、希少種の上に北材が詰まれないよう保護テープを張って注意書きを張る作業をしました。
 参加者:東、井坂、石田、易、皆光、河原、上条、熊代、高妻、小泉昌、武田、谷、土田夫妻、松田、社、米虫
清掃班:外回り班ゴミはあったがは春はみつから無かった御堂筋:ゴミは少なかった。 清掃班:周回道路側車道の掃除は危険との初参加の上条さんの意見、蛍光色のベストなど用意したらとの提案。  希少種保護作業班
 8箇所ロ−プで囲み大切に見守っていますの看板をつける。オケラ、フユノハナワラビ、オオバノトンボソウなど
モニ1000班
 今回初参加の熊代氏、蕾実などの判定が難しい。
 ヤブツバキが咲いていた。
集まったゴミ
缶10、瓶3、ペットボトル11、傘1、可燃ゴミ1袋、不燃ゴミ1袋
inserted by FC2 system